僕は発展途上技術者

大容量だけがすごいわけではない GMail


先日 GMail のインビテーションをいただいた。メールが 1GB まで保存しておけるという大容量ばかりが強調されているけれど、GMail のすごいところはそれだけではない。シンプルだけれでも良く考えられたデザイン、ユーザーの利便性に配慮した様々な工夫、さすがは Google だ。これらによって実現した圧倒的な使いやすさがある限り、他の Web メールのサービスが 1GB あるいは 2GB と単に容量だけを増やしても太刀打ちできないだろう。


GMail の「ここがすごい」を列挙してみる。



  1. ロゴがかっこいい。ロゴだけならユーザーでなくても http://gmail.google.com/ で見られるはず。封筒の上の M、シンプルだけど良い。

  2. Conversation と呼ばれる同一の件名に対してやりとりされたメールをまとめて表示できる機能。要は掲示板のスレッド表示。何でこれまでどこもやらなかったのだろう。とっても見やすくて便利なのに。

  3. ショートカット機能。ブラウザの上で例えば c と入力しただけで新しいメールが作成できたりする。普通のアプリケーションでなら良く見られる機能だけれど、それを Web メールで実現しているのが新しい。どうやって実現しているのだろう?

  4. メールアドレスの補完機能。数文字タイプしただけでそれらを含むアドレスをあて先に表示してくれる。これも普通のアプリケーションでなら良く見られる機能だけれど、Web メールでやってしまっているところがすごい。これもどうやっているのだろう?と思ってちょっと調べてみたら、こんなページを発見。これを使ってなんか面白いものができるかもしれない。

  5. メッセージを折りたたんだり、広げたりできる機能。どういうことかと言うと、たとえば自分が送ったメールに返信されてきたメールに、最初に自分が送ったメールの全文が末尾に引用されているとする。引用部分は - Show quoted text - というリンクに置きかえられていて(折りたたまれている)、必要なときだけクリックして広げられるようになっている。邪魔にならなくて良い。この折りたたみ機能、いろいろなところに効果的に使われている。

  6. Conversation の画面で、やり取りされたメールの日付の横に、何日前に送られたものなのかが、例えば、(5 days ago) のように表示されている。これが具体的にどうすごいのか説明できないのだけれど、何となく「新しい」、「すごい」と感じた。


以上、いたく気に入って、GMail のアドレスをメインにしてしまおうか(もう実際にはメインとして使っている)と思っているのだが、苦言があるとすれば、国際化対応・日本語対応の甘さ、それにスパムフィルタリングだ。何より肝である検索機能に日本語が使えないのが痛い。それに送ったメールは UTF-8 なので、受け取る環境によっては文字化けして読めない。日本語はやっぱり ISO-2022-JP でないと駄目だ。また、スパムフィルターが実装されているのだけれど、英語・日本語に関わらずスパムがどんどんすり抜けてしまう。POPFile のようにベイズ推定にすればいいのにと思う。あるいは POPFile とどうにしかして連携できないものだろうか。


国際化対応は本サービスが始まるころ、あるいは GMail 日本語版が出る頃までには直っていることに期待。以上の苦言はフィードバックとして Google に送っておこうと思う。せっかくベータテストに参加しているのだから。



プロフィール

株式会社まちクエスト代表、つくる社LLC代表。

Scratchで楽しく学ぶ アート&サイエンスRaspberry Piではじめる どきどきプログラミングを書きました。

オンラインコンテンツ: 大人のためのScratch

Amazonから図書館検索 Libron、iPhoneアプリ ひらがなゲーム かなぶん を作っています。

Email: webmaster at champierre dot com

Twitter @jishiha

最近のエントリー

アーカイブ