僕は発展途上技術者

The Matrix Reloaded(マトリックス リローデッド)


点数: 5/10


1作目が斬新過ぎた。スローモーションになる蹴りや弾丸に加えて何か新しい趣向が欲しいところ。


点数が低くなってしまったのは、説明的な英語の台詞についていけなくなってしまい、ほとんどお手上げになってしまったから、ということもある。後からDVDでキャプション表示でじっくり見て、話がより詳しく把握できたらもう少し評価を上げられるかも。


合成写真


パスポート写真を撮りに写真屋へ。出来上がるまで待っている間、「面白いものを見せてあげるよ」と店のお兄さんが見せてくれたのは、古い写真や痛んだ写真を修正するサービスのサンプル写真。さすがアメリカ、西部劇にでてくるようなご先祖様のセピア色の写真なのだが、破れていたり色がすっかり薄くなってしまっている写真が合成されてきれいになっている。でもそれだけではない。この修正サービスというか合成サービス、目をつぶってしまっている写真を目を開けている写真に変えることや、家族5人で撮った写真を真ん中の子供だけ消す(勘当されたのだろうか?)なんてことができて、びっくりだ。


写真に写っているものを簡単に信じてはいけない。


POPFile


http://popfile.sourceforge.net


こちらがもう一つのプロジェクト。メールを統計的な手法を使って自動的に分類してくれるツール。来たメールをごみ・普通・重要のように分けてくれ、画期的なのは、このツールは最初はまるっきり馬鹿なのだが、ユーザーが「これはごみ」、「これは普通」、「これは重要だよ」と教えていくことによってどんどん賢くなっていくところ。


関わっているのは、このプロジェクトの日本語化の部分であり、少し修正を加えることによって日本語でも十分動く。


http://jishiha.hp.infoseek.co.jp/POPFile/ にまだ英語のみではあるが日本語化の説明を載せてある。


日本語化の部分を正式なバージョンに取り込んでもらうよう、作者にかけあっている最中。次のバージョンあたりで取り込んでもらえればいいのだが。


Flogman


http://flogman.sourceforge.net


手がけているプロジェクトのひとつ。


メールの添付写真をホームページに自動アップロードする写真日記簡単更新ソフト。


はてなダイアリー


http://www.blogger.com で blog(web日記)を書こうと考えたのだが日本語の使い勝手が悪いので、はてなダイアリーに乗り換え。こっちは、カテゴリー分けやトラックバックまであって良い感じだ。


日本人一万人シリコンバレー「移住計画」

ハリー・ポッターと秘密の部屋


点数: 7/10


カテゴリ分けのテストのため、少し前に見た映画ではあるが、評価を書いてみる。


前作と同じく、相変わらず原作に非常に忠実。こういう原作が面白いものは下手に変えないのが良い。


amazon.co.jp で買う


DinopSearchBar


http://www.dinop.com


ブラウザにつけることができる万能検索バー。一発で Google 検索や辞書が引けて、非常に便利。キラーアプリだ、これは。


バニラコーラ


バニラコーラ飲んでます。最初飲んだときは大したことないなあなんて思ったが、結構くせになっている。風呂上がりに一杯という感じだ。味はコーラにほんのりバニラの風味が加わっているといった感じで思ったより甘くはない。バニラアイスクリームを思い浮かべ白いコーラを少しイメージしていたのだが、色は全くコーラ色である。


世界共通の話題


この1ヶ月はすっかりサッカーワールドカップ漬けである。日本代表は決勝トーナメントに進出できて良かったが、初戦で負けてしまったのは残念。4年後に期待である。


世界共通語が事実上英語なら、サッカーは世界共通のおしゃべりの話題である。会社で取る昼食はいつもフランス人とインド人の同僚と一緒なのだが、この1ヶ月は決まって昨晩の試合の話題から入る。フランス人がサッカーに興味を持つのは当然として(けれどもトーナメント進出ができなくなり一気に興味は冷めたようだが)、インド人の方はほぼ毎晩(アメリカでは夜11時から、一番遅い時間の試合が朝4時から)見ているほど意外にサッカー好きだったのだ。


国が違う人同士だと意外と共通の話題を見つけるのは大変なもの。たいがい1つの事柄に対して、日本ではこう、フランスではこう、インドではこうとお互いのお国事情を発表しあい、比較したり感想を言ったり驚いたりというパターンになりがちで、それはそれで面白いのだが、「君もそう思う、僕もそう思うよ」みたいな共感する楽しみに欠ける。そして話題の大部分は説明が占めてしまう。その点、サッカーは、詳しい説明抜きの共通の知識をもとに皆でああだこうだおしゃべりできる、仕事以外の共通の話題として最適なのである。


私の会社では、同僚の大多数を占めるのはロシア人なのであるが、彼らとももちろんサッカーの話題で盛り上がるのだ。ロシアに日本が勝ったとき、モスクワでは暴動が起きて日本人が暴行を受けるなんてことがあったようだが、アメリカに移民してきた彼らはまとも、「おめでとう、日本代表は強いよ」なんて言ってくれて皆良い人達である。どこの国の選手も「俺だ俺だ、俺にパスをくれ、俺がスターだ」というタイプばかりだったけど、韓国や日本のサッカーは選手一人一人が非常に熱心で、チームでプレーしている感じがユニークで新しい、と言ったロシア人女性の感想が私は結構気に入っている。そういうところにもお国柄が出るんだなあ、と非常に面白く感じた。


今晩、正確には明日の朝だが、三位決定戦が始まる。韓国にはぜひ頑張って勝って欲しい。


プロフィール

株式会社まちクエスト代表、つくる社LLC代表。

Scratchで楽しく学ぶ アート&サイエンスRaspberry Piではじめる どきどきプログラミングを書きました。

オンラインコンテンツ: 大人のためのScratch

Amazonから図書館検索 Libron、iPhoneアプリ ひらがなゲーム かなぶん を作っています。

Email: webmaster at champierre dot com

Twitter @jishiha

最近のエントリー

アーカイブ